– 鶏肉(モモ肉) 1,2本/人
– 玉ねぎ(大)に3つのクローブをさしたもの 1個
– 長めの緑パプリカ 2個
– ポワロー 2本
– にんじん 3本
– 小さめのカブ 6個(または大根 3本)
– ズッキーニ(中) 2本
– ヒヨコマメ 1缶
– クスクス粒(中)500g
– スパイス:
- 挽きクミン、キャトル・エピス(オールスパイス)またはラセラヌー
- タカの爪 1本
- 塩、こしょう、ハリッサ
オプション:かぼちゃ(その季節であれば) 1/4個、マルゲーズ 焼いて後で乗せる。
- 作り方:
ブイヨンの作り方:
– ココット鍋に1.5リットルの水を入れる。
– そこに下記のものを加える :
- ラセラヌー コーヒースプーン1杯
- キャトル・エピス コーヒースプーン1杯
- 挽きクミン コーヒースプーン2杯
- タカの爪 1個
- クローブを3つ指した玉ねぎ 1個
- 塩、こしょう
野菜の下準備をし、ブイヨンに下の順番で入れていく:
– パプリカ:ヘタをとり、4つに切り棚を取り除く。
– ポワロー:緑のところを切り落とし、縦に半分に切り、さらに横に半分に切り、すべてを紐かゴムで結ぶ。
- パプリカとポワローをブイヨンに入れる。
– にんじんとカブ:皮をむき、にんじんは3つに切り、カブは半分に切る(大きければ)か小さければそのままにする。
- にんじんとカブ、洗っておいたヒヨコマメをブイヨンに入れる。
– ズッキーニ:端っこを切り落とし、水に通し、皮をむかずに3つに切る。
- はじめの野菜を入れ始めてから30分後にズッキーニと鶏肉を入れる。
- 45分クツクツ煮る。
- 1つの皿に鶏肉をのせ、もう一つに野菜とブイヨンを入れる。
- ゆでたクスクス粒と一緒にいただく。
お勧めオプション:
– チリソース:ハリッサをボールに入れ、熱いブイヨンで溶く。クスクスと一緒にテーブルに出します。
– 干しぶどう:干しぶどうをボールに入れ熱いブイヨンを注ぐ。膨らませ、クスクス粒に加えていただく。
[…] 鶏肉入りクスクスとオランジの花風味のフランの写真です。夏にオススメです。 […]